来るマギレコ3周年、2020年8月22日。
神様が降臨したり、いろは&やちよという形でペアユニットが実装されたり、毎年プレイヤーを驚かせてくれています。
どちらもアルティメットという共通点があり、今年もアルティメットが来るならば、アルティメットさやかちゃんの可能性も高いと思いますが……
筆者はアルティメットさやかちゃんでは無いと考えています。いました。
というのも、筆者が推していたのは『結菜・静香・ひめな 同時実装説』だったのですが、初歩的なミスに気付いてしまったのです……
3周年予想
同時実装だと考えた理由
![]()
©Magica Quartet/Aniplex・Magia Record Partners
現在のメインストーリーでは、上の画像のように
- 神浜マギアユニオン
- プロミストブラッド
- 時女一族
- ネオマギウス
の4団体が、キモチの石を狙っています。
そしてこの4団体のうち、神浜マギアユニオン以外の3団体はトップが実装されていません。
その3団体のトップとなるのが、「結菜・静香・ひめな」ですね。
(時雨がネギウスのトップじゃなかったんですか!?)
静香に至っては、登場から一年経とうとしています。
この「トップが中々実装されない」状態から、運営は結菜・静香・ひめなの同時実装を狙っているのでは?と考えた次第です。
3団体のトップが同時実装とか、結構インパクトありませんかね!?
樹里と旭(時女一族のスナイパーの子)が7月末あたりにでも実装されれば、現在Live2Dが出ている魔法少女中でトップだけが実装されていない状態となるので、可能性は低くないと思います。
同時実装ではないと結論付けた理由
『結菜・静香・ひめな 同時実装説』は十分あり得ると思っていました。
しかし重大な欠陥があることに気が付きました。
それは……
期間限定ガチャに絶対にできない。
3人はメインストーリーの主要キャラであり、「期間限定魔法少女にはならない」と断言できます。
マギウスとかも全員恒常で実装されましたしね。
まあ、万年桜のウワサが限定キャラなので、主要キャラだったとしても限定になる可能性が……
3周年の看板として、「3周年限定魔法少女」を使えないのはインパクトに欠けますよね。
というわけで3周年記念に実装される魔法少女としては、まず期間限定ガチャに入るに相応しい要素が必要なのです。
3周年に相応しいキャラを考える
1周年と2周年の例から、「アルティメットまどか路線」と「いろは&やちよ路線」を考えることができます。
いろは&やちよ路線
考えやすいこちらから先に行きましょう。
いろは&やちよ 決戦ver.は、スペシャルイベント「環になって神浜」に登場しました。
イベント「新たな息吹より」や1部ラストのワルプルギス戦あたりでも活躍したと言っても良いかもしれません。
1部の終わりから2部の開始直前までと、ストーリーにガッツリと関わる登場の仕方です。
「いろやち路線」とはつまり、メインストーリーの進行に大きく関わるような限定魔法少女と言うことです。
現状これに該当するような魔法少女はいません。
どの勢力もネオマギウス以外は拮抗しているため、単体で大きくストーリーを動かせるような事態にはならないと思います。
2部2章3話の「殺意の波動に目覚めた静香」ならワンチャンあったかもしれませんが……
というわけで、こちらの路線は可能性が低いと考えています。
無理矢理候補を挙げるならば、「限定環うい」です。
プロミストブラッドに誘拐された先で、プロミストブラッドの悪行三昧に憤怒して「殺意の波動に目覚めたうい」になるとか。
キモチの石を無理矢理使われて「ウワサの鶴乃」ならぬ「キモチのうい」になるとか。
まあ、まだ2部2章が終わったこの段階でういが覚醒するとも思えないので、やはり「いろやち路線」の可能性は低いと思います。
アルティメットまどか路線
こちらはメインストーリーの進行度とは関係なく、既に知名度の高い魔法少女を大々的に実装する路線です。
後々アルまど様もマギレコのストーリーに絡むことになりましたが、当時のメインストーリーの進行度はウワサの鶴乃が終わったあたりでした。
アルまど様は1周年に相応しい知名度とカリスマ性を備えているので、お祭り騒ぎだわっしょっしょいという感じでした。
筆者がマギレコに初課金したのも、アルまど様ガチャのためでしたね……
アルティメットまどかの知名度やカリスマ性を超えるようなキャラクターは、残念ながら存在しないと言っていいでしょう。
アニメなどの存在から、マギレコ自体の知名度も当時に比べて大幅に上がっていると思うので、アルまど様を超える必要はありません。
ある程度の知名度とカリスマ性があれば十分でしょう。
さてさて、知名度の高い魔法少女と言えば原作組。
その中でも映画等を含めてマギレコに未だ登場していないのは以下の2人だと思われます。
- さやかちゃん 叛逆ver.
- 悪魔ほむら
クーほむのように、マギレコのストーリーに一切合切関わらない形での登場も可能なので、悪魔ほむらも登場自体はできると思いますが……
悪魔ほむらをストーリーに絡めないのは少々どころではなく勿体ない気がします。
さらにさやかちゃん 叛逆ver.(叛逆とかver.とか打つのが面倒なので以下アルティメットさやかちゃんと書きます)が、こちらにはストーリーに絡める理由もあります。
(メインストーリーに、ではないですが……)
というわけで、こちらの路線ならばアルティメットさやかちゃんの可能性が高いと言えるでしょう。
他にも色々以下に挙げるような根拠もあるため、3周年記念魔法少女はアルティメットさやかちゃんだと筆者は予想します!
アルティメットさやかちゃん実装説
さて、アルティメットさやかちゃんの前に、マギレコとさやかちゃんの関係を見ていきましょう。
- 実装時にカウントダウンまで行われる
- 恭介との仲も悪くなさそう
- 晴着も実装
- アニメで大活躍
- さやかちゃん用の陣形でしょってのが2つある
- 「デュオ・レゾナンス」
- 「マーメイド・デュエット」
運営はさやかちゃんが大好きなのでは……?
こんだけ優遇されているさやかちゃんですから、3周年に大々的に実装されてもおかしくありません!
さらにさらに、アルティメットさやかちゃんがマギレコのストーリーに関わってもおかしくない理由がもう一つあります。
百江なぎさの存在です。
なぎさちゃんはご存じの通り、叛逆の物語で登場した魔法少女ですが、マギレコの世界では円環の理によって、何らかの理由により神浜に遣わされています。
![]()
©Magica Quartet/Aniplex・Magia Record Partners
マギアレコードは円環の理からしたらイレギュラーな世界線なので、そのイレギュラーな世界線を守るために遣わされたとなぎさ自身は推測しています。
そしてこのなぎさは未だ神浜にいる……
そう、神浜にいるなぎさに干渉するために、円環の理がアルティメットさやかちゃんを遣わせる可能性も0ではないのだ!
お菓子の国のショコラティエでいったん円環に帰るのかと思いきや、今も神浜にいるでしょうしね。
というわけで、さやかちゃんの優遇っぷりと、神浜にいるなぎさに円環の理の鞄持ちが干渉してくる可能性から、「アルティメットさやかちゃんが登場する可能性は高い」と考えています。
結論
3周年には限定魔法少女が必要で、3周年に相応しいくらいの高い知名度を持った魔法少女の中で、現在最も実装される可能性が高いアルティメットさやかちゃんが3周年記念魔法少女として実装されるというのが筆者の予想です!
もし間違ってたら万年桜の下に埋めてもらっても構わないよ!
まとめ とりあえずやるべきことは
誰が来ても良いように石や貯金を溜めるんだ!!!
通常のさやかちゃんとイラストとかの差別化が難しそうなのがネック