マジカルカルタ。
それはマギレポの世界で進化したカルタ。
そこに命をかける伝説のアザを持つ者たちを人々は、
マジカルカルタバトラーと呼んだ。
※呼びません。
【#応援キャンペーン】
— マギアレコード公式 (@magireco) 2023年3月31日
抽選で合計100名様に「#マジカルカルタ」が当たる!
君もマジカルカルタバトラーになろう!
▼参加方法
①@magireco をフォロー
②本ツイートをRT
③#マギレコ をプレイしてお待ちください
応募期日:2023/4/17 23:59まで
▼応募規約
本ツイートのスレッドをご確認ください。
そんなわけで、あの大人気コミック「マギア☆レポート」がTCG(トレーディングカードゲーム)になって登場!
TCG好きな筆者としてはこの、今までにない斬新なTCG「マジカルカルタ」で遊ばないわけには行かない!
しかも以下のツイートのリンク先から「マジカルカルタ」の印刷キットを無料でダウンロードできちまうんだ!
【#マジカルカルタ】
— マギアレコード公式 (@magireco) 2023年3月31日
4月1日00:00より「マジカルカルタ」の印刷キットを公式サイトのSPECIALで配布しております。
ぜひ印刷して遊んでください!
ダウンロードはこちらから
⇒https://t.co/fHQNCOfKo0#マギレコ #madoka_magica #魔法少女まどかマギカ
TCGで勝とうとすると高額なカードが必要になりがちですが、実質無料で遊べるのは嬉しいですね!!!
無料で遊ぶぜマジカルカルタ!
しかしながら、ダウンロードするだけじゃあ、遊べません!
ダウンロードできるのはあくまで製作キットなので、必要なものを集めて製作していきましょう!
まずは印刷しないことには始まりません!
コンビニでダウンロードした印刷キット、PDFにして14ページをカラーコピー(税込700円)してきました!!!
後半の読み札は白黒コピーで良かったとか最終ページは裏面になるので1枚だけ印刷しても仕方ないとかそういった声は聞こえません!!
続いて、公式も推奨している、厚紙に貼って切る作業をします!
ダイソーでA4厚紙10枚入り(税込110円)×2とのりスプレー(税込110円)を買ってきました!
ハサミ(税込110円)はすでに買ってあったものです!
ついでに蟲神器(税込110円)も売っていたので買ってきました!
残念ながらマジカルカルタ印刷キットには対戦相手が付属していないので、この蟲神器は対戦相手として使いましょう!
さて、まずは台紙として厚紙を置きまして!
マジカルカルタ印刷キットの裏面にスプレーのりを塗します!
その前にスプレーのりの取説通りに、ちゃんと複数回振って……
塗布!
塗布完了!
なんかまばらでミスってる気もするけどヨシッ!
厚紙に貼りました。
しわになってるしやっぱミスったかも!!
こんなことでくじけてはいけません!
ハサミで黒い線に沿って切り抜いていきます!
端っこはハサミがデカくて切りにくかったので、別途小さなハサミ(税込110円)を使用しました。
というわけでデッキケースの上側が切り抜けました!
隅っこが剥がれてるけどエミリーがかわいいからヨシッ!
いえ、やっぱりスティックのり(税込110円)で補強しておきます。
次にのりしろにのりを塗って……
箱型になるよう、黒い線に沿って折ります!
折るのにちょうどいいものが無かったので、キーボードの角を使いました!
定規か何かを予め用意しておくと良いと思います!
先ほどののりしろ部分の裏面が若干不格好になってしまったので……
ビニールテープ(税込110円)で補強しました!
デッキケースの上側完成!
同じ要領でデッキケースの下側も完成!
完成直前に「あれ、これ下側の方が若干小さくないと入らないよね?」と不安になりましたが、ちゃんとした側の方が小さくできています。
流石次世代TCGを担うマジカルカルタだぜ!
以上で、デッキケースの完成です!
続いて、実際にマジカルカルタに用いるカードを作成しますが、こちらもやることは同じです!
スプレーのりを塗布して、黒い線に沿ってくり抜きます!!
少し並べてみると、かなり良い感じです。
厚紙の手触りもまさにマジカルカルタという感じで、ずっしりとしています。
厚紙貼り付けラスト1枚でスプレーのりがご臨終したので、スティックのりに切り替えました。
享年1時間でした。
ハサミで切り抜いていくのが大変だったので、カッターマット(税込330円)を導入してカッター(税込110円)で切っていきます!
ぶっちゃけ大して変わらなかったし多分ハサミの方が楽だったと思うけど飽きの確率で回避に繋がったからヨシッ!
そうしてカードの切り抜きまで完了です!
総作業時間3時間ほどです!!!
筆者はこういう工作は普段全くしない点をご留意ください。 適切なアドバイスではない可能性があります。 マジカルカルタ作成で大変なのは、主にのり付けと切り抜きの部分です。 のり付けに関しては、両面テープのデカいシート版である、「両面粘着シート」を使うと良いかもしれません。 なんか久しぶりにAmazon商品のリンクを貼った気がしますな。 切り抜きに関しては、途中から裁断機が欲しくなりましたね。 PDFには1ページにつき8枚の絵札が載っていますが、全48枚で6ページ、さらには読み札もあるため、合計12ページ分もの切り抜きが必要です。 ハサミやカッターよりも綺麗な直線で切れ、複数枚同時切断も容易なため、綺麗に作りたいならばのり付け以上に重要だと思います。 さらに本格的にするには、裏面の貼り付けも欠かせません。 印刷キットPDFの14ページ目が裏面です。 筆者がダイソーで買ってきた厚紙はA4より若干大き目なサイズでしたが、裏面も付ける場合や裁断機を使用する場合は、A4ピッタリサイズのほうが調整がしやすいのではないかと思います。 そのほか、執筆中に気付いたのですが、デッキケースの隅ののりしろ部分は、厚紙だけ切り取ってしまった方が綺麗に製作できそうです。 この点に関してはどう作ろうとも役立つ情報だと思うので、ぜひぜひ実践してみてください! 以上で、本格的に作りたい方へのアドバイスを終わります。 というわけでおふざけテンションに帰還だ!本格的に作りたい場合はこんな道具があるといいかもだぜー!(タップして閲覧)
PDF丸々印刷しても、当然ながら14ページは1回しか印刷されないため、読み札などとは別途印刷が必要でしょう。
デッキケースに入れてみました!
写真ではわかりにくいですが、何故か読み札側のデッキが絵札側よりも分厚いです!
マジカルカルタ完全完成です!
いやーTCGが無料で遊べる*1なんて良い時代になったものだ!
早速遊んでみましょう!
48枚ともなるとさすがに数が多かったので、お布団の上で。
マジカルカルタのPVでは48枚すべてを使用しているわけではなかったので、一部でも良いのかもしれません!
対戦相手として蟲神器も設置して準備万端です!!!
あれ?
そういえばこのTCG、説明書がどこにもありませんね。
カードに記載されたQRコードを読み込んでウェブ上で閲覧できる形式でも無いようです。
でも、なぜだろう、このゲームのルールを知っている気がする……
ミラーズの果てから汲み取る遠い記憶……
読み札をシャッフルして、読み手が読み札を1枚読み、その読み札に合致する絵札を先に取った方が絵札を手に入れる……
そうした小さなバトルを48回繰り返し、最後にカードを多くとっていた人の勝利だ!
説明書は無いけどきっとこんな感じのルールだ!!!
さあ読み札を用意していざ決闘アッ!
読み手が居ねぇ!!!
続く。
続き→ 【マギレポ】マジカルカルタバトラー爆誕伝説 ~激闘編~ - マギアレコードのあるきかた
↑2つともクリックしていただけるとランキング上がって嬉しいです。
*1:印刷キットを使用する場合、製作には別途で蟲神器を含め2,020円(税込)かかる場合がございます