【イベント】
— マギアレコード公式 (@magireco) 2020年2月21日
2月21日17:00より『鏡の国のショコラティエ Part2』を開催しております。
専用マップ上に出現するボスを他のプレイヤーと協力し倒すイベントです。
消えた「百江なぎさ」を助けに向かう「巴マミ」たちのストーリーが展開されます。
詳細はゲーム内お知らせをご覧ください。#マギレコ pic.twitter.com/ELC5PeqUBX
さあ始まりました2回目レイドイベント!
開始直後は緊急メンテになってませんね!
良かった!
イベントの流れ
使い魔をタップで倒せ!
イベントのフィールドでうごめいている使い魔をタップで撃破します。
何度か繰り返すと魔女が出現するので、この魔女を倒していくのがイベントの目的となります。
使い魔をタップするのにスタミナの消費等は無く、使い魔を倒すだけでカースチップやRP回復薬を入手できるので、使い魔はガンガン倒しましょう。
魔女
魔女との戦いにはRPを消費する
魔女との戦いにはAPではなく、イベント用のスタミナと言えるRPを消費します。
恐らくレイドポイントですかね。
このRPは1時間に1回復しますが、RP回復薬でも全回復が可能です。
APと異なり、マギアストーンでの回復ができない点に注意が必要です。
RP回復薬の入手方法
- 使い魔の撃破(低確率)
- イベント報酬(1つ)
基本は使い魔の撃破で溜めることになると思います。
50回使い魔を倒したうち、11個回復薬がドロップしました。
あまりRPの枯渇を気にする必要はないかもしれませんね。
魔女は徐々にレベルが上がる
やっかいなのがコレで、魔女は最初はLv20からスタートするようですが、撃破数が増えると徐々にレベルが上がっていきます。
魔女の戦いは5ターンで終了ですが、HPを引き継いだまま再戦も可能です。
また、一度戦って倒しきれなかった魔女は他のプレイヤーに救援を出すことも可能です。
他のプレイヤーが倒してくれても、報酬は貰うことができます。
報酬
20対撃破でメモリア有り!
マミさんが描かれたメモリアが入手できます。
自分で発見した魔女を20体撃破する必要がありますが、自分一人で倒しきらなくても大丈夫なはずです。
まだ入手出来ていないので、入手出来たら記事にしたいところ。
ブロークンハートと交換でホーム背景
イベントの楽しみと言ったらこれ。
ホーム背景の交換です。
part1ではチョコまみれの鏡の魔女の結界でしたか、今度はチョコまみれのお菓子の魔女の結界みたいですね。
バレンタインなぎさと絶対相性良い。
まとめ 20体は絶対倒そう
イベント限定メモリアはなかなか入手機会がないと思うので、必ず入手しましょう!
イベントの期間が短いことを除けば、スタミナもたっぷりとあるのであまり心配するようなこともないと思います。
part1から続投の落書きの魔女が怖い